スマホアフィリエイトのやり方で3つの気をつけること

videos-1240742_640

総務省がインターネットの利用状況を調査した「平成 27 年通信利用動向調査」の結果を今年の7月22日に発表しています。

 

この調査結果では、スマホを持っている人の割合は53.1%となり、半分以上の人がスマホを持っていることがわかりました。

 

さらに20代に限って言うと、スマートフォンでインターネットを利用している割合はなんと91.3%と非常に高い割合となっていました。

 

 

このように、スマートフォンの普及が進んだ環境においては、これまでパソコンユーザーを対象にしてきたアフィリエイトは、スマホユーザーを対象にしていくことが非常に重要になってきています。

 

そこで、今回はスマホを対象にしたアフィリエイトの始め方で意識しておいた方が良いということをメモしておきます。

 

 

1.スマホアフィリエイトで意識したい3つのポイントとは

スマホ向けのアフィリエイトで意識しておきたい3つのポイントとは次のとおりです。

3

(1)対スマホのアフィリエイトの媒体

⇒ どのような媒体を選ぶか?

 

(2)アフィリエイトの始め方の違い

⇒ 選んだ媒体に適した「注力すべきこと」が何かを理解すること

 

(3)少ない人数でも成果を出せる媒体

⇒ コミュニケーションを図ると少ないリストで報酬が得られること

 

これだけではよくわからないため、それぞれについて解説していきますね。

 

 

2.3つのポイントの解説

2−1 対スマホのアフィリエイトの媒体

こちらの記事では、広告主から報酬を得るための方法を分類し、アフィリエイトの方法は大きく

 

  •  成果報酬型
  •  クリック保証型
  •  クッキー型

 

の3種類があることを紹介しました。

 

 

コチラ ⇒ ネットを使った副業の種類!インターネット上に自動販売機を持つ方法

 

 

 

そして、実際にアフィリエイトを行う場合は、どのような媒体を使うかが重要となります。

 

一般的に使われているその代表的な媒体を並べると、

  1.  ブログ
  2.  サイト
  3.  ツイッター
  4.  Youtube
  5.  LINE
  6.  Facebook
  7.  メールマガジン

等があげられます。

 

 

次にそれぞれの媒体の特徴と注意点についてまとめてみます。

 

 

 

2−2 アフィリエイトの始め方の違い

スマホユーザーを対象にしたアフィリエイトでは、上の7つの媒体が利用できます。

 

ただし、どの媒体を使うかによって始め方が変わって来ます。

 

実は以上の7つの媒体は

  •  ツイッター
  •  Facebook
  •  LINE
  •  メールマガジン

  •  サイト
  •  ブログ
  •  Youtube

の2つのグループに分けることができます。

 

 

 

最初のグループは始めに登録者を確保することが必要です。

 

後のグループはアクセスを集めることが必要になります。

 

 

 

その点が違いです。

 

 

 

もう少し詳しく言うと、こういうことです。

 

 

 

LINEでアフィリエイトを始めてみるとします。

 

アフィリエイト広告をLINE上で紹介します。

 

しかし、LINEにあなた知り合いがいなかったり、LINEグループが無ければ、誰もその広告を見ませんよね。

 

 

 

同様にツイッターやFacebook、メールマガジンも同様です。

 

つまり報酬額を得ていくためには、あなたがリーチできる人たちを事前に集めておくことが必要です。

 

しかも、その数は出来る限り多く集めることが重要です。

 

 

一方、ブログやサイト、Youtubeにはアクセス数を増やしていくことが重要です。

 

訪問者を増やすことで、紹介している商品を購入してもらったり、広告をクリックしてもらうことができるようになります。

 

 

ただ、Youtubeの場合は、最初のグループのように囲い込みがある程度できるので、ブログやサイトとはちょっと違う性格を持っていると言えます。

 

このように、アフィリエイトで使う媒体は、上記の2つのグループに見られるような違いがあるため、始め方にも違いが出てきます。

 

 

 

2−3 少ない人数でも成果を出せる媒体

実はFacebookやLINEでは、比較的少ない人数でも成果を出しやすい媒体です。

 

これらの媒体では深いコミュニケーションを図ることができるからです。

 

 

FacebookLINEでは、双方向のコミュニケーションを取ることができます。

 

そのため、問い合わせに積極的に対応したり、こちらのことをもっと知ってもらうことで、コミュニケーションのレベルを深めていくことができます。

 

 

そのような信頼関係が出来てから、例えば「◯◯って結構いいよ!」という情報を伝えていくことで、自分が紹介した商品を購入してもらうことができるようになります。

仲間

コミュニケーション・スキルがあったり、自分にアフィリエイトする商品に関する深い知識等があれば、登録者が少なくても、このFacebookやLINE等を使って、商品販売を行って報酬を得ていくことができます。

 

 

このようにコミュニティを作れる媒体はこのような使い方ができます。

 

ただし、注意する点は、毎回のメッセージが商品紹介だと、うざがられたりして、グループから離脱とかという結果になる場合もありますので、メッセージの伝え方や頻度についてはスキルが必要になります。

 

 

 

3.裏技的な媒体での始め方

最後にそれ以外の媒体を2つほど紹介しておきます。

 

 

一つはtsū(ツーと呼ばれています)

コチラ ⇒ http://www.tsu.co/

 

このtsū は Facebookのようなサービスでありながら、自分に報酬が入る機能があります。

 

昨年ぐらいから、このtsūで儲け始めている方が結構出てきています。

 

 

 

もう一つがSelly

こちら ⇒ https://sellfy.com/

 

このSellyはアフィリエイトではないのですが、下の画面のように、自分が作ったPDF等をこのシステム上で簡単に販売することができます。

Selly

自分がいろいろなノウハウを持っており、それを電子媒体にできれば、ネット上ですぐに商売を始めることができます。

 

 

こういう新しいサービスはどんどん出てくるので、先に始めることができると、先行者利益を大きく得るチャンスもありますよね。

 

 

 

まとめ

近年ユーザー数がぐっと増えたスマホを対象にしたアフィリエイトの始め方について、意識した方がいい3つのポイントについて紹介してきました。

 

そのポイントとは、

 

  1. 対スマホのアフィリエイトの媒体
  2. アフィリエイトの始め方の違い
  3. 少ない人数でも成果を出せる媒体

の3つをご紹介しました。

 

スマホユーザーでは利用者の多いと思われるFacebookやLINEはコミュニケーションを取ることが好きな人には、スマホ利用者を対象にしたアフィリエイトは有効と思われますし、少ない人数を相手にしている間でも、成果報酬を得られる可能性があります。

 

このようにスマホを対象にしたアフィリエイトの始め方の特徴を理解した上で、早速始めてみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です