1日に1,200PV以上集める記事の「秘密」とは

今回はPRIDEのノウハウ実践で手に入れた資産ブログについてもう少し情報をお伝えします。

 

私が運営しているブログの記事の中では、1日に1,200PV以上集めている記事があります。

 

資産ブログづくりを進めたいと思っているあなたの参考になると思うので、今回はそんな記事を分析してみました。

 

 

さ〜っと読んでみて下さいね!

 

ちなみに先月の成果は今のところのシステムの表示では91,462円

 

10万円以上を安定して稼ぎたいと思っているんですが、もう一歩でした!

 

 

1.3月に更新した記事は実質1本のみ

ただ。。。

 

先月は実質書いた記事は1記事だけ!

 

ぎりぎり3月31日の午後11時前になんとかもう一記事書き込んだので、記録上はなんとか2記事になっています。

 

ただし、実質1記事だけ新規で追加しただけですから、ほぼ放置状態でした。

 

 

その割には9万円に届いちゃったんで、割のいい3月でした。

 

3月は年度末で広告単価が高くなると聞いています。

 

 

その理由は企業が年度末に広告予算を使い切ろうとするためだ、ということを聞いたことがあります。

 

確かに昨年の3月は広告単価がすごく高い日が続きました。

 

その影響もあって、アドセンスと他のアフィリエイト報酬の合算で10万円以上の報酬を得ることができたんです。

 

 

今年は昨年のように広告単価が高い日はそんなにありませんでしたね。

 

1日だけ1日のアドセンス報酬が4,700円ぐらいになったことがありました。

 

 

ただし、昨年のようには単価が高い日が続くというこはありませんでした。

 

でも月に9万円も報酬が上がっちいました。

 

 

そんな報酬をあげてくれているブログなんですが、稼ぎ頭の記事をみると数がかぎられています。

 

今回は、そんな稼ぎ頭になっている上位の記事の特徴についてちょっと分析してみました。

 

 

 

2.1日に1,200PV集める記事とは

2−1 その記事の特徴

今の自分の「資産ブログ」とも言えるPRIDEブログの中で、1日のPVが1,200を超えることがある記事があります。

 

これは、グーグルアナリティクスの4月2日23時40分現在の結果です。

 

参考までに上位10記事の結果をお見せしますね。

 

コチラ ↓

 

全体では6,000PVにもう一息という状況です。

 

恐らく今日中の結果では6,000PVは超えるでしょう。

 

上の結果で、1位の記事は今の段階で1,207となっていますよね。

 

この記事が全体のPVをかなり押しあげてくれています。

 

 

この記事って、なぜこんなにアクセスが集まっているのか気になりますよね・・・。

 

それで、この記事について少し分析してみました。

 

 

その内容を紹介してみます。

 

 

分野健康系

 

もう少し言うと病気の症状について説明したものです。

 

ただ、内容については極度に専門的な内容ではなく、一般的な内容を自分なりに整理しているという記事です。

 

 

文字数2,390

 

思っていたより、それほど多くはありませんでした。

 

 

 

外部からの被リンクFacebookの「いいね」が17

 

正直大したことありません。

 

 

サーチコンソールというgoogleのサービスで見ると、この記事のリンク数は1,198となっています。

 

実は全記事の中では8番目に多く、決して一番ではないんです。

 

ちなみに一番リンクが多かった記事はグーグルアナリティクスの結果では、記事別のPV数では上位から12番目でした。

 

 

つまり、被リンクの数と検索上位は必ずしも比例しているわけではないということです。

 

 

 

もう一つ、この記事の横展開記事を3記事ほど書いています。

 

それらの内部リンクも効果があるのかもしれません。

 

ただし、その3つの関連する記事の内、これほどアクセスが集まっているのはなぜか1記事だけです。

 

 

2−2 検索順位は?

googleの検索順位を見ると、ある1語のビックキーワードで現在5位。

 

そのビックキーワードに関連する10以上の複数の複合キーワードで2位、3位が多数。

 

 

検索結果を見るとこういう状況でした。

 

結果として、1語と複数の複合キーワードで2位から5位ぐらいに相当入っているので、この1記事だけが相当のアクセスを稼いでくれているという状態になっています。

 

 

この記事については、以前アクセスが少し落ちたことがあったんですが、最近アクセスが再度延びたんです。

 

その理由の一つにDeNaのWELQが閉鎖になったことがあります。

 

例のパクリ問題が発覚し、サイトが閉鎖になってしまった結果、自分のブログが検索結果で1つほど上位にあがることになりました。

 

そうしたら、WELQの閉鎖直後は、しばらくの間、アクセスが結構あがりました!

 

 

googleがキュレーションサイトは評価を落とす・・という噂もあったりですが、自分のようにコツコツオリジナルの記事を書いている限り、googleのアルゴリズムの変更でアクセスががくっと下がることはなさそうです。

 

 

3.上位記事のその他の特徴

どういう経緯と原因で、この1,000PV超えの記事がそれほどアクセスを集めることができるようになったのかは理由がハッキリしませんが、

 

  • そもそも1語のキーワードと複合キーワードでの検索ボリュームがかなりあった
  • 自然の被リンク(この記事の場合はFacebookや他)がある
  • 記事にある程度の文字数がある
  • 関連記事があり、内部リンクが貼られている

 

ということなのかな〜って思っています。

 

 

ちなみに他の上位記事のFacebook の「いいね」の数や文字数を見ると、

 

  •  上位2位は3件   2,095文字
  •  上位3位は231件 4,206文字
  •  上位4位は9件   2,511文字
  •  上位5位は3件   3,044文字
  •  上位6位193件  4,469文字
  •  上位7位3件    2,238文字

 

という感じでした。

 

 

文字数が多い記事はFacebookの「いいね」が多くなっていますよね。

 

「いいね」がたくさん着くと、やっぱり記事が強いと認識されるとは思います。

 

 

この結果を見てみると・・・

 

まずもってキーワード選定を間違わない

その上で質の高い記事を書いていく

 ↓

すると、外部からの被リンクが増えていく

 ↓

googleから評価され、検索上位にあがる

 

というストーリーで進めていくのが最もブログが強くなるように感じました。

 

 

自分のブログの今の上位1位、2位の記事は被リンク数がまだ少ない状態です。

 

そこで、もし、またしてもWELQのような他の競合が出てきたら、もしかしたら3位、4位、5位・・・に落ちてしまう可能性は十分あります。

 

 

しかし、他の人からも有用だと認められている記事であれば、急激に評価が落ちることはないと考えています。

 

構築しようとしているのは資産ブログですから、長期間稼げる媒体をねらうべきです。

 

 

今後も記事の質は大切にしていきたいと思っています!

 

 

まとめ

ということで、今回はこのようにアクセス数が上位の記事を見ていきました。

 

この結果、改めて感じたことは、資産ブログを作っていくためには

 

「まず検索ボリュームのあるキーワード選定をしっかり行うこと」

 

そして

「資産ブログ構築の基本は質の高い記事を書いていくことで、ナチュラル被リンクを増やしていくこと」

 

これが近道のような気がしました。

 

アクセスを稼ぎ、収益を増やしてくために、記事数のボリュームは大切だと認識しています。

 

そのため、実は記事作成の外注化をすることを検討中なのです。

 

ただし、それにしても記事のクオリティは確保できるようにしていかなければなりません。

 

 

 

今後もgoogleはつまらない記事は上位表示させないようにしていく動きを緩めないでしょう。

 

googleにとっては、特に質の悪いキュレーションサイトのようなパクリサイトを徹底的に排除したいでしょう。

 

そでこ、

 

「真に役に立つ記事づくりを心がける」

 

これが資産ブログを構築運用し、稼いでいくためのもっとも重要な視点であり、心構えだと思いました。

 

今後も有益な情報を提供できるようにしてきたいと思っています。

 

 

 

 

さらにご興味のある方は↓からメルマガにご登録ください!!

 

ご登録いただいた方には、詳しいノウハウとプレゼントをお渡ししています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です